【宅トレ】ジムが苦手な人におすすめの自宅トレーニング3選

テストステロン

はじめに

みなさんは、ジムや公共施設など、人前でトレーニングすることに抵抗はありませんか?

僕はすごく抵抗あります。

だって、「フォーム変じゃない?」とか、「ベンチ台はやく使わせてくれないかな」とか、「おもり軽すぎでしょ。」とか思われたら嫌じゃないですか?

僕が周りの目を気にしすぎですかね。

でも、僕はトレーニングで筋肉に刺激を加えるのが好きだし、夕飯前にじっくりトレーニングする時間が好きなんです。

僕と似た考えをお持ちの方には、役に立つ記事になると思います

ジムが苦手な人におすすめの自宅トレーニング3選

①自宅用バーベルセットを使ったベンチプレス

②重さを自由に変えられるダンベルでのダンベルカール

③懸垂バーを使った懸垂

それぞれ説明していきます

①自宅用バーベルセットを使ったベンチプレス

自宅用バーベルセットを使うことで、重りを使った高負荷トレーニングを行うことができます

ここではベンチプレスを紹介しましたが、他にもスクワットやバーベルカールを行うことができ、ジムにいるかのような本格的なトレーニングを、自宅で行うことができます

②重さを自由に変えられるダンベルでのダンベルカール

重さを自由に変えられる「可変式ダンベル」を使ったトレーニングもおすすめです

昔は筋肉の成長具合によって、より重いダンベルを買う必要があったのですが、このダンベルがあれば、4kg,6kg,・・・18kg,20kgと様々な重さをたった1つのダンベルで実現することができます

ここではダンベルカールを紹介しましたが、ワンハンドローイング、サイドレイズなど、様々なトレーニングをすることができます

③懸垂バーを使った懸垂

昔ながらの「ぶら下がり健康器」これも侮ってはいけません

懸垂はけっこう高負荷な背中トレーニングにもなり、重りを背負ったりすれば、かなり本格的なトレーニングになります

まとめ

自宅トレーニングとして

①自宅用バーベルセットを使ったベンチプレス

②重さを自由に変えられるダンベルでのダンベルカール

③懸垂バーを使った懸垂

を紹介しました

実は、本当のトップビルダー「マッスル北村さん」「合戸孝二さん」「山本義徳さん」のような方たちは、内向的・研究者気質なのではないかと考えています

そのような気質をもった方たちに、満足のいくトレーニングをする機会を与えられればと思っています

コメント

タイトルとURLをコピーしました